神戸観光コンシェルジュ    KOBE MEET TRIP

 

 

イベント情報のご紹介

 

ドラマチック神戸・・・さまざまな表情を持つ神戸の街を歩いてみましょう!

KOBE MEET TRIPでは、皆様の旅のお手伝いをいたします。

 

 

 



【メインホームページ

 https://kobe-trip.jimdo.com/  

【関西観光・お出かけイベント情報】(作成中につき少しずつ発信)

https://kobecity-travel.jimdo.com/

【神戸観光】 【観光情報掲載してまいります】

 https://kobetrip2.jimdo.com/ 

【カルチャー全般(ファッション・エンタメ)

https://kobe-fashion.jimdo.com/ 

 

〚2024年度NEWS配信サイト〛

一般文化面ニュース⦆ https://kobe-trip-news2024.jimdo.com/

エンタメ・ファッション・コンテスト⦆ https://kobe-trip-entertainment-2024.jindo.com/

⦅コスメ・ファッション・他⦆ https://kobe-trip-fashion2024.jimdo.com/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

【NEWS】 2023度 https://kobe-trip-news01.jimdo.com/  

【NEWS、新商品等紹介・他 美容ファッション・カルチャー・サブカルチャーの紹介】 2023年度    https://kobe-fashion2.jimdofree.com/

※伝統文化・行事・民俗紹介    https://kansai-minzoku.jimdofree.com/

                              

Twitter : https://twitter.com/kobewalk21

Instagram : https://www.instagram.com/trip.kobe/

【公式LINE】公式LINE できました! LINE     https://lin.ee/AAN6ndQ



 

Event

 


 

神戸ポートタワーの、ライトアップをリニューアル

 

神戸ポートタワーの、ライトアップをリニューアルし、点灯を約2年3ヵ月ぶりとなる再開致しました。オープン当時から変わらぬ鼓型の赤いポートタワーを照らし出しました。2024年春に施設リニューアルオープン予定です。

 神戸港では、メリケンパーク等でのイベントや周辺施設と連動した花火を打ち上げており、今後もメリケンパークをはじめとするウォーターフロントエリアにおいて定期的に実施される予定です。

ウォーターフロントエリアでの花火

メリケンパークのイベントや商業施設と連動した花火を定期的に打ち上げています。ぜひ神戸港まで遊びに来てください。

●実施予定日

[3月] 3月16日(土)19:00     3月23日(土)19:00 3月30日(土)19:00

[4月] 4月  6日(土)19:00 4月20日(土)19:00

[5月] 5月  4日(土)19:30 5月18日(土)19:30

[6月] 6月  1日(土)19:30 6月15日(土)19:30

各日約5分間

※荒天時など中止する場合があります。

●打上場所

メリケンパーク沖

“こうべ みなとの夜”実行委員会 公式WEBサイト https://kobe-minatonoyoru.com/

今後の実施予定は、以下のWEBサイトをご覧ください。

 


 

離宮の春を楽しもう!須磨離宮公園「春 花めぐり」

 

3月23日(土曜)~4月30日(火曜)

 

 

春の須磨離宮公園では、チューリップ(約6000本)や桜(約10種150本)、ぼたん(約40品種150本)を始め、春の花が次々と開花しみなさまをお迎えします。また、植物園エリアの観賞温室では「春の洋らん展」や「春の山野草展」など、愛好団体の方が手塩にかけて栽培した植物の展示会も実施します。春の陽気に誘われて、離宮公園で春の花めぐりを楽しんでみませんか。

 

須磨離宮公園

 https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/

 


 

青一面の「ネモフィラ畑」が間もなく見ごろです。ネモフィラ畑の中のハンモックで優雅なお昼休み。一面に広がる淡いブルーの絨毯(花畑)に設置されている「ハンモック」や「ベンチ」は期間限定の大人気スポットです

 

 

待ちに待ったこの季節、澄んだブルーの花が美しい「ネモフィラ」のほか鮮やかなオレンジ色の「ポットマリーゴールド」、触れると甘いリンゴの様な香りがする「カモミール」等色とりどりのハーブや花々がお迎えします

 

 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

 

※情報掲載ページ ⇒ こちら


 

つつじ遊山

 

 

2023年4月22日(土曜)~5月7日(日曜)

9時~17時まで(最終入園は16時30分まで) 期間中無休

 

庭園内にある約4000株のつつじが色鮮やかに咲き誇ります。期間中は重要文化財の公開、音楽コンサート、お茶席などのイベントを開催します。

 

 

 

神戸市立相楽園

http://www.sorakuen.com/

 

森林植物園  森のさくら・ つつじ・しゃくなげ散策

 

2024年03月28日~5月31日

 

 

 

4月中旬からアズマシャクナゲ、ツクシシャクナゲなどのしゃくなげが谷間を埋め尽くします。

期間中の土日祝日には、案内スタッフによる森林ガイドツアーをはじめ、森林浴ヨガ、ネイチャーゲーム体験、植物について学べる講座、バードウォッチングなど季節感あふれるイベント盛りだくさんです。

 

 

 

神戸市立森林植物園


 

インフィオラータこうべ2024

 

チューリップの花びらを敷き詰めた花絵でまちを彩る「インフィオラータこうべ」。神戸の春の風物詩として定着しており、今回で26回目を迎えます。

 

【趣旨】

「インフィオラータ」とは、イタリア語で「花を敷きつめる」という意味で、道路や広場に花びらで絵模様を描き鑑賞するというイベントで、イタリアのジェンツァーノ市をはじめ、ヨーロッパの各都市で実施されています。

神戸では、阪神・淡路大震災で傷ついた神戸の街を美しく彩りたいという思いで、1997年(平成9年)に初めて開催。「まちは花絵の展覧会」をコンセプトに市内各所に会場を設け、現在まで続いています。

 

 

【開催日及び会場】

 

〔元町あなもん〕

開催場所:元町穴門商店街(中央区元町通1丁目、元町駅東口南)

開催日 :4月27日(土曜)・4月28日(日曜)

主催  :インフィオラータこうべ2024 元町あなもん実行委員会

                  ディスプレイタモン(078-671-1415)

〔北野坂〕

開催場所:北野坂(中央区山本通)

開催日 :5月3日(金曜・祝日)~5月5日(日曜・祝日)

主催  :インフィオラータこうべ北野坂実行委員会

 

                  ベイエリア(078-261-8141)


五月祭2024 in メリケンパーク

 

2024年5月3・4・5日

 

現在、コベルコ神戸スティーラーズのアンバサダーを努める大畑大介さんと、神戸の女子ラグビークラブチーム「神戸ファストジャイロ」の現役選手が、5月3日(金・祝)にラグビーの体験会&トークショーをメリケンパークで開催されます。

 

ラグビー体験会、トークショーの他に、素敵な賞品がもらえるじゃんけん大会など、楽しめるコンテンツがたくさん!

 

日 時:2024年5月3日(金・祝)

    13:00~14:00 ラグビー体験会

    14:30~15:00 トークショー

会 場:メリケンパーク 芝生広場

参加費:無料

主 催:神戸港Uパークマネジメント共同事業体

協 力:株式会社ディンゴ、株式会社万感

 

 

【イベント実施の背景】

 

FM COCOLOの番組「SUNDAY IN THE PARK」内のコーナー「Move Forward」に大畑大介さんがパーソナリティを努め、弊社が協賛させていただいております。放送中、神戸ファストジャイロと神戸シーバスboh boh KOBEのCMが放送されています。この展開の一環として、株式会社万感と株式会社ディンゴご協力のもと、今回のイベントを開催することとなりました。


 

春のバラ鑑賞会

 

2024年5月3日(金・祝)~6月2日(日)

 

 

 

 

須磨離宮公園 

https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/

 

 

 

花菖蒲園

 

2024年5月下旬~6月上旬頃

※わかり次第掲載します

 

 

 

 

須磨離宮公園

https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/


 

白鶴 2024年春「酒蔵解放」(入場無料)

~「灘五郷酒所」でのペアリング体験を初開催~

 

2024年5月18日(土) 9:30~16:00

 

 

今回から「本店三号工場」の工場見学を出来るだけ多くの方に楽しんでいただけるように見学方法を変更し、実際に作業している様子や説明の動画を工場内に配置し、醸造現場を自分のペースで周る自由見学スタイルで開催されます。

また新企画として、近隣の飲食店「灘五郷酒所」を1日限定のサテライト会場とし、白鶴の日本酒と料理のペアリング体験をしていただけます。

人気企画の福袋は、白鶴の日本酒からリキュール、ワインまで様々なラインアップを詰め合わせ、400セット限定で販売!遠方で当日の参加が難しい方には、公式オンラインショップに福袋をご用意します。

「神戸の野菜販売」では、今回から地元「神戸市」の農家さんが、新鮮な野菜やお米(神戸米)などを直接販売します。

有料試飲では今回もチケット制を導入し、普段販売していない垂れ口(しぼりたての生酒)や、若手プロジェクトで開発した「別鶴(べっかく)」、ZIMA、BLUE MOON、ノンアルコール日本酒テイスト飲料などをお楽しみいただきます。飲食専用の立食テントを準備するほか、芝生開放(協力:ロゴス)も実施しますので、食事と共にロゴスのタープやチェアなどでゆっくりお楽しみください。
お食事は、屋台やキッチンカーで、こだわりの料理やデザート、ソフトドリンクまで幅広くご用意します。昼食としてはもちろん、おつまみとしてお酒とのペアリングも楽しんでみてください。
お子様には、スーパーボールすくいやサケパックをリサイクルした紙すき体験などをご用意しています。

 


「酒蔵開放」では様々な企画をご用意していますので、お好みのスタイルでゆっくりとお楽しみください。

 

白鶴ホームページ:https://www.hakutsuru.co.jp/customer/


 

森の中のあじさい散策

 

6月中旬~7月中旬

※決定次第期間記載します

 

 

広大な園地に25種350品種、約5万株のあじさいがたくさんのつぼみを抱えて、開花期間中は、幻の花といわれた六甲の名花シチダンカ。六甲ブルーに輝くヒメアジサイ。球状のつぼみのタマアジサイなど、多くのアジサイを見ることができます。

珍しいアジサイを集めたアジサイ苗畑~西洋あじさい園~アジサイの小径~アナベルの丘の散策コース。あじさい坂~あじさい園散策コースを園内でもらえるマップを手に回ってみましょう。

 

 

神戸市立森林植物園


 

第23回 Kobe Love Port・みなとまつり

「Power of smiles~未来に紡ぐ市民の力~」

 

2024年7月14日(日)・15日(月・祝) 

 

 

 

 

 

神戸メリケンパーク   

https://minatomatsuri.jp/


 

神戸ならではの体験ができる観光プログラム『神戸のとびら』 観光局オリジナルの秋冬プログラム15本を発売開始

 

神戸の文化や自然を五感で感じる特別な体験を提供

 

  神戸観光局が2022年秋に立ち上げた、神戸ならではの特別な体験プログラムを集約して販売するプラットフォームです。扉を開けて開放的な旅に出かけるというコンセプトのもと、開港都市として諸外国の文化を受け入れてきた神戸で、ココロもカラダも開放的な旅へ来てほしいと願ってつくられました。地域の事業者が主催するプログラムのほか、神戸観光局が企画・主催するオリジナルプログラムなど、特別でテーマ性のある多彩な体験を提供しています。

 

【一例】

・神戸っ子に愛される[イスズベーカリー]でパン作り体験

・東京カメラ部10選カメラマン 木村知佳さんとフォト&街歩き ~ デジタル一眼カメラ初心者でも撮れるウォーターフロント夜景 ~

・レトロを見つける兵庫津さんぽ ~昭和の洋風建築・岡方倶楽部の特別見学へ~

・Techno Ocean2023 特別ツアー ~神戸の海洋探究ツアー 知の海への冒険~

※体験プログラム計15本(全31回催行予定)を発売

 

 今後も多彩なプログラムが登場します。

 

お申し込み方法

 公式サイト(https://kobe-door.feel-kobe.jp/)の各プログラムの予約フォームより、氏名、電話番号、参加人数等を入力の上、お申し込みください。

※電話、FAXでのお申込受付は行っておりません。

※所定の期日以降はキャンセル料金が発生します。

 

一般財団法人神戸観光局 


 ■水・米・技に優れた日本一の酒どころ「灘五郷」について

 

「灘五郷」とは、日本一の日本酒生産量を誇る(*1)兵庫県の神戸市灘区と東灘区、西宮市にわたる海岸沿いの「西郷」「御影郷」「魚崎郷」「西宮郷」「今津郷」の5つのエリアを指します。全国で販売される日本酒の約25%がここで醸造され、日本を代表する酒どころとして広く知られており、灘五郷の「酒蔵巡り」は神戸を訪れる人の楽しみの一つにもなっています。

 そんな全国各地から日本酒ファンが訪れる灘五郷の日本酒の味と品質の高さの秘密は腕利きの杜氏がいたからだけではなく、神戸の自然がもたらす豊かな環境にあります。

山と海に囲まれた灘五郷では、上質なミネラル水「宮水」が湧き、蒸米を冷ます「六甲おろし」が吹きます。

 

さらに、兵庫県内では、酒米の王者「山田錦」が生産されます。

これらの自然の恵を最大限に活かして造られた日本酒は、力強い味わいと香りが特徴で、江戸のお酒の8割を供給したともされています。

 また、灘五郷には酒蔵や資料館が集積しています。日本酒に関するセミナーやイベントを開催するなど日本酒の魅力発信にも大きく貢献しています。

 

(*1)令和元年度 国税庁統計年報 酒税より(清酒課税数量)


 

特別展「Colorful JAPAN ー幕末・明治手彩色写真への旅」

 

2024年3月30日(土)~ 5月19日(日)

 

 日本の開国後、幕末から明治時代にかけて、これまで交流のなかった諸外国の人々が、来日するようになりました。未知の日本文化を目にした彼らの需要に応え、フェリーチェ・ベアト、ライムント・フォン・シュティルフリート、臼井秀三郎(うすいしゅうざぶろう)、日下部金兵衛(くさかべきんべえ)、アドルフォ・ファルサーリ、玉村康三郎(たまむらこうざぶろう)らの写真館では、日本の名所や風俗を撮影した写真を販売しました。それらの写真はしばしば、1点1点精緻に彩色され、カラー写真と見紛うような「手彩色写真(てさいしきしゃしん)」に仕上げられて、豪華な蒔絵表紙のアルバムに綴じ込まれました。被写体の選定、巧みな構図と美しい彩色は、現実の日本そのものではなく、東洋の神秘「JAPAN」のイメージを作り上げていきます。

 本展では、幕末・明治期に撮影され、手彩色が施された写真と関連資料約150点を一堂に展観し、手彩色写真のもつ唯一無二の美を通じて、時代を超えて人々を魅了する「JAPAN」の姿をご紹介します。

 

神戸市立博物館

詳細 ⇒ こちら

天空の城ラピュタ《荒廃したラピュタ》1986年 Ⓒ 1986 Studio Ghibli
天空の城ラピュタ《荒廃したラピュタ》1986年 Ⓒ 1986 Studio Ghibli

特別展「アニメーション美術の創造者 新・山本二三展 THE MEMORIAL」

 

2024年4月13日(土)~ 6月16日(日)

 

『天空の城ラピュタ』『火垂るの墓』『もののけ姫』『時をかける少女』など、国民的アニメーション映画で美術監督を務めた山本二三(やまもとにぞう)は、日本のアニメ界を代表する美術監督として、多くの名作を支えてきました。アニメーション美術の創造者として、いつまでも輝き続ける、山本二三背景美術の世界をどうぞお楽しみください。

 

神戸ファッション美術館  

 

 ※ホームページ内詳細記事 ➽  こちら 


 

神戸どうぶつ王国10周年『Wings~フリーフライトバードパフォーマンス~』スタート ⇒ 記事こちら

神戸どうぶつ王国 10周年「カピバラたちの湿原~Pantanal~」公開 ⇒ 記事こちら

 


 

<átoa(アトア)>

 

アートとアクアが融合する新しい世界を体現する劇場型アクアリウム「アトア(átoa)」

いきものたちと出会い、アートや舞台美術を駆使した空間演出は、訪れる人をときに圧倒し、ときに癒す独創的な世界観をぜひ堪能してください。

 

<2024年5月10日以降の営業時間について>

  ・営業時間 10:00~19:00(最終入場 18:30)

  ・所在地:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7番2号 

  ・ホームページ:https://atoa-kobe.jp

  ※貸切等により営業時間が変更になる場合があります。

  ・入場料:大人(中学生以上)2,600円、小学生1,500円、幼児(3歳以上)500円、3歳未満無料

  ※来場日の1か月前からチケットの予約・購入が可能。

  ※入場後の滞在時間に制限はなし。再入場不可。

<átoa(アトア)>

  ・営業時間 10:00~20:00(最終入場 19:00)

  ・所在地:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7番2号 

  ・ホームページ:https://atoa-kobe.jp

  ※貸切等により営業時間が変更になる場合があります。

  ・入場料:大人(中学生以上)2,400円、小学生1,400円、幼児(3歳以上)800円、3歳未満無料

  ※来場日の1か月前からチケットの予約・購入が可能。

  ※入場後の滞在時間に制限はなし。再入場不可。


 

【フェリシモ チョコレートミュージアム 】「felissimo chocolate museum」

 

世界のチョコレートやカカオに関する歴史や文化、ファッションやアートとのつながりなどをフェリシモが収集・編集し、「しあわせ」という切り口で、チョコレートの多様性・可能性を発信する新しいミュージアムです。2021年10月22日、フェリシモ本社オフィスのある「Stage Felissimo」内に開館。フェリシモでは1996年より約27年もの間、「幸福のチョコレート®」として世界のレアチョコレートを日本で紹介を続けてきました。felissimo chocolate museumは新しい挑戦として、「世界で最も多くのチョコレートパッケージをコレクションするミュージアム」を、チョコレートを愛する人々とともにつくることを目指しています。また、パッケージの寄贈を常時受け付けています。

 

・開館時間/午前11:00〜午後6:00※入館は閉館の30分前まで

・休館日/年2回の春と秋の展示替えの時期

・来館事前予約とチケット購入>> https://feli.jp/s/pr240405/2/

・所在地/神戸市中央区新港町7番1号(Stage Felissimo 2F)

 

・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240405/3/

 

 

常設展で2024年4月13日からの新展示。会期は約半年間。]

2024年4月5日現在

 

フェリシモが展開する「felissimo chocolate museum[フェリシモ チョコレート ミュージアム]」(神戸市)は、2024年4月13日から10月6日まで開催する新展示として、可愛い缶が特徴の「カファレル」のパッケージ展を開催します。イタリアのトリノで誕生したチョコレート「ジャンドゥーヤ」。イタリアを代表するチョコレートを日本に広く知らしめたのが「カファレル」です。

 

◆企画展概要

 

【常設展】 可愛いとしあわせのチョコレート王国 カファレル

・会場/felissimo chocolate museum 内 creative walk

・会期/2024年4月13日(土)~ 10月6日(日)

・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240405/1/

・協力:株式会社山本商店

 


メリケンパーク周辺イベント

 


 

今年も神戸オクトーバーフェストがやってきました!みんなで飲んで食べて踊っちゃおう!

 

【日時】4月26日(金曜日)~5月6日(月・祝)

各日11時00分~20時30分(LO 20時00分)

※4月26日(金曜日)のみ16時00分~、5月6日(月・祝)は20時00分まで(LO 19時30分)

 

【場所】高浜岸壁

【料金】入場無料

【主催】神戸オクトーバーフェスト実行委員会

【公式WEBサイト】https://www.beerhour.biz/kobe-oktober-fest

 


【神戸の水族館|アトア】



 

神戸港の遊覧船

 

ポータブルサイト開設 また 乗船乗船料割引キャンペーン

 

神戸港では、個性豊かな遊覧船・レストランクルーズ船が合わせて5船出航しています。このたび、各船の情報を集約したポータブルサイト「CRUISE KOBE」が新たに開設されました。

最新の運航状況や乗り場、それぞれの船の楽しみ方紹介するギャラリー等、3社5船の情報がまとまったサイトとなっています。

 

 

神戸港クルーズ船ポータルサイト https://cruise-kobe.com/

 

boh boh KOBE

 /早駒運輸株式会社(神戸シーバス)0120-370-764

ロイヤルプリンセス
御座船 安宅丸

 /神戸ベイクルーズ株式会社 078-360-0039

THE KOBE CRUISE コンチェルト
THE KOBE CRUISE ルミナス神戸2

 /株式会社神戸クルーザー 078-360-5600

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。

 

 

 

『ラグビー愛クルーズ2024 船上でラグビーを大いに語ろう!』第二弾開催決定! ⇒ こちら

 

早駒運輸株式会社

 

 

 

 

 

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。

 

THE KOBE CRUISE

<コンチェルト/ルミナス神戸2>

 

船上レストランのディナーと夜景でロマンチックな夜をクルージング!

 

神戸港のレストランクルーズ船「コンチェルト」「ルミナス神戸2」では、船上でスペシャルディナーが楽しめるクリスマスクルーズが12/16(金)〜12/25(日)に開催されます。

⇩《詳細ページ》⇩

 

株式会社神戸クルーザー

  

 

【THE KOBE CRUISE<コンチェルト>】神戸港のレストランクルーズ船で「いちごスイーツビュッフェ」6/4まで開催中!

レストランクルーズ船「コンチェルト」のティークルーズに新プラン「船上のティータイム」が誕生!第1弾は6月4日まで「いちごスイーツビュッフェ」をお楽しみいただけます

※詳細はこちら https://thekobecruise.com/topics/1680

◆ご予約・お問い合わせ

WEB https://www.tkc-rs1.com/concerto/

お電話 TEL 078-360-5600(10:00〜19:00)

◆公式サイト https://thekobecruise.com/

 

THE KOBE CRUISE「コンチェルト」いちごスイーツビュッフェ
THE KOBE CRUISE「コンチェルト」いちごスイーツビュッフェ
船内のレストランでいちごスイーツが食べ放題
船内のレストランでいちごスイーツが食べ放題


 

毎月20日はウェルマルの日!

 

地元で採れたこだわりの野菜等が集まる

ウェルアベニューマルシェ

 

 神戸市では、「食都神戸」推進の一環で、地産地消及び生産者と消費者がつながる場づくりとして、ファーマーズマーケットを市内各地に広げる実証実験を行っており、西神中央・パークアベニューにおいて、「ウェルアベニューマルシェ」(愛称:ウェルマル)を毎月20日に開催しています。

 「健康」をテーマに、生産者との交流が生まれる場を生み出すことで、駅前の賑わいづくりを図ります。

 ウェルマルでは、約20店舗もの農家や飲食店等がパークアベニューに立ち並び、ローカルの野菜をはじめ、パンやスイーツ等の軽食も楽しめます。

 

 

 

【大丸神戸店×SKWAT】“新居留地”をテーマにしたパブリックスペースが 6/14 スタート

大丸神戸店では、1987 年から旧居留地の美しい街並み、建築を活かして周辺店舗開発を進めています。

 

そしてこれまで取り組んできた、街並みを活かしたプロモーションに加え、街を「文化の発信拠点」とする新たな取り組みを実施していきたいと考えられいます。そこで、場の価値の転換に焦点を当てて取り組みを行っている「SKWAT」とタッグを組み、旧居留地に新たな価値を加え、旧居留地の歴史を誰もが感じることができるパブリックスペースとして展開します。

 

【HP内詳細ページ】“新居留地”をテーマにしたパブリックスペース

 

 



 

 

【六甲山】

 


 

『牧野の足あと ~博士と関西の仲間たち~』

 

2024年3月16日(土)~8月18日(日)

 

1933年(昭和8年)に開園した六甲高山植物園に、植物学者・牧野富太郎博士は開園当時から何度も来園し、講話などをしていました。2023年3月から90周年特別企画として開催した、『牧野の足あと ~神戸で見つける博士と植物~』が大変好評だったため、さらに内容を充実させて開催します。日本植物学の父と呼ばれる牧野博士の功績を紹介するほか、関西に残された牧野富太郎直筆の書や手紙や標本などゆかりの品々を展示します。また、精緻な牧野式植物図の代表作「大日本植物志」の展示もあります。

NHK2023年度前期連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルとなり、一躍脚光を浴びた牧野博士の知られざる一面をご紹介します。

 

六甲高山植物園 

六甲高山植物園 ユニークな姿の人気者 「ユキモチソウ」が見頃

(4/24)

 

「ユキモチソウ」は、環境省のレッドリストで絶滅危惧II類に指定されている希少な植物です。ユニークな姿と“お餅”を連想させる愛らしい名前から人気を集めています。

 

◆ユキモチソウ(サトイモ科)

本州(静岡県・三重県・奈良県)・四国の山地の林下に生える高さ30~50cmの多年草です。花の一部で「付属体」と呼ばれる部分の先端が白く丸くなっており、その形からお餅を連想して「雪餅草」と名づけられました。同園に咲くユキモチソウは、園内に約200株点在しており5月上旬までご覧いただけます。

 

六甲高山植物園 ヒマラヤに咲く深紅のシャクナゲ ~ロードデンドロン・アルボレウム (4/19)

 

今年は冬の冷え込みが厳しく春先に一気に暖かくなったため、花が早く咲く傾向にあります。

ヒマラヤのシャクナゲ「ロードデンドロン・アルボレウム」も、例年より1週間ほど早く開花し、現在見頃です。ルビーのような紅色の花は園内を華やかに彩り、訪れた人の目を楽しませています。

 

◆ロードデンドロン・アルボレウム(ツツジ科)

ヒマラヤに生育する高さ30mにもなる常緑樹。ヒマラヤでも人口密度の高い、標高1,000m~3,500mあたりに多く分布し、ネパール王国の国花になっています。花色は変異が多く、深紅色~淡紅色まで株によって様々です。当園に咲くロードデンドロン・アルボレウムは、「ブータン農業の父」こと西岡京治氏と植物学者 中尾佐助博士が参加していた1959年(昭和34年)の西北ネパール探検隊に寄贈していただいた種子から育てているものです。今年は4月下旬までお楽しみいただける見込みです。

六甲高山植物園 雨に濡れると透ける花「サンカヨウ」が開花

(4/17)

 

サンカヨウの花は白色ですが、朝露や雨に濡れると水分を吸った花が透明になることが知られています。ガラス細工のようなその見た目は、神秘的で見る人の心を惹きつけます。見た目の美しさからSNSを中心に話題になっている人気の花です。

 

◆サンカヨウ(メギ科) Diphylleia grayi

落葉樹林や針葉樹林の林床に生える多年草です。芽を出してから花が咲くまでの期間は短く、花は5~7日程度で散ってしまいます。花後にできる実は粉をふいたような藍色で、食べることができます。

 

中国語で「荷葉(カヨウ)」は蓮の葉を意味しており、特徴的な葉が蓮の葉に似ている事から「山荷葉」と和名がつけられました。水分を含むと花の色が透明になることが知られていますが、色が変化する過程には時間を要し花期も短いため、その姿は非常に希少です。当園に咲くサンカヨウは現在見頃で、4月下旬ごろまでお楽しみいただける見込みです。

 

【GWのイベント】

 

◆初夏の高山植物展

〔日時〕4月27日(土)~5月6日(月・祝)10:00~16:30(最終日は16:00) 協力:神戸山草会・伴園芸

1953年に初開催した当園で最も歴史の古いイベント!関西の山野草愛好家が育てた高山植物や山野草の鉢約200点の展示と苗の即売会を行います。

 

◆5月1日(水)六甲高山植物園開園91周年記念!

高知県様よりバイカオウレンやヒメアジサイの缶バッジ先着200名様プレゼント

 

◆ハンモックカフェ

木漏れ日が心地よい、ナツツバキ広場にハンモックとカフェワゴンが登場!

〔日時〕4月27日(土)~5月6日(月・祝)*雨天中止 11:00~16:00(ラストオーダー15:30)


 

「30th Anniversary 避暑地でひんやり 森の音サマーフェア」

 

2024年7月1日(月)~8月23日(金)

 

市街地から5℃ほど涼しくリゾート気分

 

■「30th Anniversary避暑地でひんやり 森の音サマーフェア」概要

当施設は、1994年7月21日に開館し、今年7月21日(日)に開館30周年を迎えます。アニバーサリーイヤーを記念した第二弾のイベントを開催します。六甲山頂付近は市街地より気温が5℃程低いため、避暑地として親しまれています。期間中は各所に聴覚や視覚からも涼しさが感じられるスポットを用意し、クーラーだけに頼らない涼体験が楽しめます。

涼やかな音色のオルゴールなどの自動演奏楽器に癒されるコンサートや、涼しげな青色のアジサイが咲く「SIKIガーデン~音の散策路~(以下、SIKIガーデン)」の木陰やツリーハウスなどで、リゾート気分が味わえます。

 

【日程】2024年7月1日(月)~8月23日(金)

夏イベント 30th Anniversary 森の音フェス 2024年7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、20日(土)、21日(日)

 

■「30th Anniversary 森の音フェス」概要

当施設は、1994年7月21日に開館し、今年7月21日(日)に30周年を迎えます。アニバーサリーイヤーを記念した第三弾のイベントを5日間限定で開催します。「SIKIガーデン~音の散策路~(以下、SIKIガーデン)」でのワークショップや屋外コンサートなどで思い思いの時間をゆっくり過ごせます。また、大人もお子様もカヌー体験などの夏のアクティビティが楽しめます。

【日程】2024年7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、20日(土)、21日(日)

 

 

(1)カヌー体験

SIKIガーデン内の「ヒツジグサの池」でカヌー体験が楽しめます。

協力:六甲アウトドアステーション フォトン

【日時】

2024年7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、20日(土)、21日(日)

11:00~15:00

※上記時間内に、随時体験できます。(約30分間)

※荒天中止。

【金額】一人乗り1,000円、二人乗り1,500円(別途入場料要)

(2)ガーデンワークショップ「押し花ブックマーカー」

好みのドライフラワーを組み合わせて、押し花でしおりを作る体験です。リボンやマスキングテープ、クラフト紙などで可愛らしくデコレーションできます。

【日程】

2024年7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、20日(土)、21日(日)

※SIKIガーデン内にて開催。雨天中止。

【時間】

11:00~12:00/13:00~16:00

※時間内で随時参加可能。所要時間約20分。

【金額】

1,000円

※1体験3セット製作。別途入場料要。

(3)SIKIガーデンコンサート

自然の音に囲まれたガーデンで、演奏家による生演奏や楽器の演奏体験を開催します。日程により内容が異なるので何度でも楽しめるコンサートです。

新曲お披露目

当イベント初日の7月13日(土)開催のコンサートでは、当施設所蔵の手回しオルガン「ハーモニパン」(ドイツ製)で自動演奏できる新規楽曲、映画『インディ・ジョーンズ』より「レイダース・マーチ」をお披露目します。

【日程】

2024年7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、20日(土)、21日(日)

※2024年5月~10月の毎週日曜日も内容を変えて実施します。

※雨天時は、いずれもコンサートルームで実施します。

【時間】12:35~、13:35~、14:35~(各回約20分間)

【金額】無料(別途入場料要)

(4)リアル謎解きゲーム『妖精たちのカンタービレ』限定無料配布

当施設の30周年を記念して、下記期間の午前中にお越しのお客様先着30名様(各日)に、開催中のリアル謎解きゲーム「妖精たちのカンタービレ」体験キット(1,000円相当)をプレゼントします。

【日程】2024年7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、20日(土)、21日(日)

【時間】10:00~12:00

【備考】

・受付にてリアル謎解きゲーム参加の旨をお申し出ください。

・本編参加には別途ROKKO森の音ミュージアムの入場料、ボーナスステージ参加には別途六甲高山植物園の入園料が必要です。ボーナスステージも参加される場合は、2施設共通券大人1,900円、小人950円のご利用がお薦めです。

 

同時開催「30th Anniversary避暑地でひんやり 森の音サマーフェア」

当施設は、1994年7月21日に開館し、今年7月21日(日)に30周年を迎えます。アニバーサリーイヤーを記念した第二弾のイベントを開催します。

六甲山頂付近は市街地より気温が5℃程低いため、避暑地として親しまれています。期間中は各所に聴覚や視覚からも涼しさが感じられるスポットを用意し、クーラーだけに頼らない涼体験が楽しめます。涼やかな音色のオルゴールなどの自動演奏楽器に癒されるコンサートや、涼しげな青色のアジサイが咲くSIKIガーデンの木陰やツリーハウスなどで、リゾート気分が味わえます。

【日程】2024年7月1日(月)~8月23日(金)

 

 

<営業概要>

【入場料】

大人(中学生以上)1,500円

小人(4歳~小学生)750円

【営業時間】10:00~17:00(16:30受付終了)

【休業日】

木曜日(2024年7月25日(木)~11月21日(木)は無休、2024年5月2日(木)、2025年3月20日(木)は営業)、2024年12月31日(火)、2025年1月1日(水・祝)

【駐車料金】

普通車1,000円/台

※2024年8月10日(土)~8月15日(木)は2,000円。

※価格は全て税込みです。金額の記述のないイベントは、入場料のみで参加できます。また、急遽内容を変更する場合があります。最新情報はHPをご覧ください。

 

六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com/


 

神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond 開催決定!

 

 

六甲山観光株式会社は、神戸・六甲山の山上施設を舞台に繰り広げる現代アートの芸術祭 神戸六甲ミーツ・アート2024 beyondの開催を決定しました。

 

 

六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyondには、過去最多となる3万3千人を超える方が来場されました。。15回目を迎える今回は、名称を「神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond」に改め、さらに広域からのお客様にもお越しいただけるよう取り組んで参ります。

今後の情報についはWebページにてお知らせいたします。

 

【長期展示】

2023年からの新しい取り組みとして、ROKKO森の音ミュージアムSIKIガーデンの下記作品は、2025年の芸術祭会期終了まで期間を延長しての展示を予定しており、会期外でもご鑑賞いただけます。

≪神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond開催概要≫

 

【会期】2024年8月24日(土)~11月24日(日)

【会場】ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園、六甲ガーデンテラスエリア、風の教会エリア、トレイルエリアほか

 

 

[ひかりの森~夜の芸術散歩~]

 

【会期】2024年9月21日(土)~11月24日(日)の土日祝の夜間

【会場】ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園

【出展アーティスト】60組以上(予定)

【総合ディレクター】高見澤清隆

 

■出展アーティスト、展示作品について

 

公募によって選出されたアーティストと招待アーティストの作品を展示し、これまで延べ520組以上のアーティストが六甲山上で作品の展示を行ってきました。六甲山上の観光施設を主な会場としてオープンエアな環境で六甲山の自然とアート作品を楽しみながら、会場となる各施設それぞれの魅力もお楽しみいただけます。

 

〈総合ディレクターからのコメント〉

 

優れた眺望で知られる六甲山は、神戸港開港以来さまざまな人や文化が行き交ってきました。守り育てられてきた豊かな山上の森にはそうした人々がもたらした歴史が積層しています。2010年、そこにアートを重ねる試みがスタートしました。それは今、新しい思考の文脈を提示するだけでなく、そこにある様々な価値の再発見を促して六甲山の魅力を深掘りするとともに、私たちの視界を広げる役割を果たしています。日常を少し離れ旅をするように様々な価値観と出会うことができる芸術祭、そうした場をアーティストとともに生み出すことが私たちの願いです。

 

■芸術祭のイメージ


神戸ウォーターフロント アートプロジェクト

 神戸市と神戸ウォーターフロント開発機構は、神戸ポートタワーのリニューアルにあたり、神戸ウォーターフロントエリア全体の魅力を発信するため、神戸の街とアートを掛け合わせた「神戸ウォーターフロントアートプロジェクト」を実施しています。本プロジェクトでは、神戸ポートタワーのプロジェクションマッピングだけでなく、今後、海外アーティストを起用した大規模アートイベントなども予定しております。

 このプロジェクトを通して、多くの方に、素敵な神戸ウォーターフロントエリアの魅力を知っていただく事を目指しています。

 

■「神戸ウォーターフロントアートプロジェクト」特設サイト 公式SNS

特設サイトURL【 https://artproject.kobe-waterfront-development.ink

Instagramkobe_artproject

https://www.instagram.com/kobe_artproject/?hl=ja

Twitter@kobe_artproject」【 https://mobile.twitter.com/kobe_artproject


 

新しいスタイルのレストランSincro(シンクロ)」

 

レストラン「Sincro」は、プロジェクトごとに料理のジャンル、カテゴリー、レシピを考案するシェフが変わるスタイルで、形式やジャンルにとらわれず、食の楽しさが体験できる新しいスタイルのレストランです。第二回目のプロジェクトは、期間限定のコース料理をエグゼクティブシェフ2人が考案。兵庫県産の食材で次の100年の新しい定番料理を目指すユニークなコース料理となりました。

 

 フェリシモが展開する、「神戸開港150年記念プロジェクト 新港突堤西地区 再開発事業」として建設された「Stage  Fellssimo [ステージフェリシモ]」(神戸市中央区)内の新しいスタイル「Sincro [シンクロ]」が2023年1月18日にオープンし、今回5月17日より第二回目のプロジェクトとなります。

 

レストラン「Sincro」(ステージフェリシモ内)

ご予約https://feli.jp/s/pr230529/1/  

 

 


 

「神戸アリーナプロジェクト」概要

 

神戸市が推進する都心・ウォーターフロントエリア再開発事業に伴う、日本初・270度海に囲まれた水辺のアリーナ。 クラウドサービスを軸に行政デジタル化やスマートシティ等を手掛ける株式会社スマートバリューと株式会社NTTドコモが運営企業として手を組み、アリーナの開発企画をNTT都市開発株式会社が担う、3社企業コンソーシアムによる民設民営のランドマークプロジェクトです。

 

(HP: https://www.kobearena.jp/


 

【宿泊・食事】

 

 


神戸みなと温泉 蓮
神戸みなと温泉 蓮

 

 

天然温泉旅館「神戸みなと温泉 蓮」(総支配人:横山 秀樹、所在地:神戸市中央区)は、BIGLOBEが主催する「第15回 みんなで選ぶ 温泉大賞®」において、「旅館・ホテル部門」で3回連続となる「横綱(西日本 第1位)」に選ばれました。

さらに同館は、さらにエリア別ランキングでも4回連続となる関西第1位に輝きました。

 

2015年12月開業。地下1,150メートルから湧き出る自家源泉を持つ天然温泉旅館です。客室は90室あり、全室50平米以上&オーシャンビューテラス付。日帰り温泉の利用も可能で、岩盤浴・溶岩浴、屋外温水プール・屋内フィットネスプール、毎朝丁寧にとる“だし”が自慢の和食メニューを豊富に揃える御食事処など、多彩な施設を完備しています。2016年6月に厚生労働省から全国でも数少ない「温泉利用型健康増進施設」として、京阪神で初めて認定されました。

 

(神戸湊温泉 蓮)日常から離れてリフレッシュし心身のリセットを目指す 新プログラム「1 Day Yoga Retreat」5/15スタート ⇒ こちら

 

露天大浴場
露天大浴場
展望大浴場(宿泊者専用)
展望大浴場(宿泊者専用)


ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド

神戸でいち早くスタート!ラ・スイート ワイン&ビアガーデン2024

 ー

ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド(総支配人:檜山 和司 所在地:神戸市中央区)は、2024年4月26日から「ラ・スイート ワイン&ビアガーデン」をスタートします。

夏の訪れを待つことなく毎年いち早くスタートする同館のワイン&ビアガーデン。料理7品とフリードリンクがついたスタンダードな「ラグジュアリープラン」と、特選牛グリルや季節のデザートなど計9品の料理とフリードリンクがついた「セレブリティープラン」をご用意しました。

さらに、シャンパーニュのハーフボトルやホールケーキなどがついた「アニヴァーサリープラン」も新登場。神戸港を目前にしたオーシャンビューのロケーションで、優雅なワイン&ビアガーデンをお愉しみください。

 

◆関連URL:https://www.l-s.jp/event/3272/



【神戸メリケンパークオリエンタルホテル】

神戸港を一望できるテラス席で乾杯!世界を巡る船旅をテーマに開催KOBE SEASIDE BEER TERRACE 2024

2024 年 4 月 5 日(金) 予約開始 / 2024 年 5 月 24 日(金) オープン

 

昨年12月にリニューアルオープンしたTerrace&Dining「ALL FLAGS(オールフラッグ)」にて、神戸港から水平線を望み、心地よい潮風を感じられるオープンテラス席で愉しむ限定プランの予約販売を 2024年 4月 5日(金)より開始!

 

神戸港を一望できるテラス席で乾杯!世界を巡る船旅をテーマに開催KOBE SEASIDE BEER TERRACE 2024 ⇒ こちら



【ホテルオークラ神戸】

2024年5月8日(水)より「夏のプレミアムディナーブッフェ」のご予約開始

 

ホテルメイドの美味と世界のグルメを存分に

 

【ホテルオークラ神戸】2024年5月8日(水)より「夏のプレミアムディナーブッフェ」のご予約開始 

   ⇒ こちら

 【ホテルオークラ神戸】開業35周年を記念した限定メニューを提供 ⇒ こちら



 

【ポートピアホテル】2024年4月27日(土)予約受付開始!ルーフガーデンプール・ポートピアナイトプール7月12日(金)OPEN!~アウトドアプールで楽しむ ココロはじける、夏~ ⇒ こちら

 

【神戸ポートピアホテル】“美しい庭”をスイーツで表現~チェリー&ローズ~『初夏のアフタヌーンティーセット』⇒ こちら

 

【神戸ポートピアホテル】ホテル敷地内で3シーズン目の養蜂開始~養蜂を通して生態系の保全、地産地消などSDGsの取り組みを推進~ ⇒ こちら

 

 

【神戸ポートピアホテル】

想い出の1ページを自分たちでプロデュース!

バルーンで飾りつけ!プチバカンスステイ

 

 

神戸北野ホテル 神戸らしさをちりばめたお部屋で『神戸タータンステイ』

 

 


「屋上テラス ソラフネ神戸」

神戸ポートピアホテル(神戸市中央区港島中町6丁目10−1)は、ホテル本館の屋上に屋外型の展望施設「屋上テラス ソラフネ神戸」を2022年7月29日(金)にオープンします。六甲山系や神戸の街、そして大阪湾などを一望できる、360°パノラマビューが拡がる開放的な展望スポットとして、神戸観光の魅力創出につなげます。

 オープンエアの「ソラフネ神戸」は東西南北360°のパノラマビューで、ポートタワーやメリケンパークなどのウォーターフロントエリア、六甲山系、神戸空港、淡路島や明石海峡大橋、大阪湾や紀淡海峡を見渡すことができ、夜には1,000万ドルと称される夜は圧巻。海に囲まれたポートアイランドだからこその、神戸の街・海・山・空を一望できる眺めを是非ともご覧ください。

 

≪ジャズライブ&レストラン「SONE」≫
1969年、日本のジャズ発祥の地・神戸に誕生。毎夜、プロのミュージシャンによるジャズの生演奏を開催し、オープン以来、数々のプレイヤーがステージを彩り観客を魅了してきました。食事やお酒を演奏と共に楽しんでいただき、素晴らしいときを共有するライブならではの興奮に気軽に出会えるジャズライブ&レストランです。

 

【所在地】  兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目24-10

【営業時間】 17:00〜23:00 (ライブステージ:1st 18:30〜 2nd 19:50〜 3rd 21:10〜)

【公式サイト】http://kobe-sone.com


 

「神戸タータン」

 

みなと神戸の海のブルー、白亜の建築物や真珠の白、ポートタワーや神戸大橋の赤、そして、後ろにひかえる六甲山の緑、これらのエッセンスをチェック柄で表現したのが「神戸タータン」です。

 

神戸を象徴するブランドファクターとして、様々なアイテムへの使用展開が可能です。商店街・商業施設の枠を乗り越え、神戸の街全体で色彩と柄による統一イメージでの戦略を産官学が一体となって推進する、日本では初の試みではないかと思います。

「タータン」は縦と横の色の配列が同じ正方形のチェック柄で構成され、スコットランドでは地域特有の柄(ディストリクトタータン)を経て、クラン(氏族)ごとのチェックとして19世紀に確立したものです。本来は織物の柄・テキスタイルとして発達したものですが、、意匠・デザインとしても優れており、衣料品やアクセサリーはもとより、包装紙・ショッピングバッグ・ポスター・バナー等の販売物においても「神戸」を表現することができます。

 

ヨーロッパ航路の玄関口として発展した神戸港は、スコットランドとのゆかりも様々にあり、視認性が高く直観的に色彩や柄で街を想起させる「タータン」が神戸のイメージアップと産業振興のブランドファクターとなり、神戸の街や神戸人のソフトパワーの象徴として展開されることでしょう。

 


 

■ 神戸コレクションが創る " 新時代のファッションイベント "  街を盛り上げる風物詩

 

 ライフスタイルやファッションに対する価値観が大きく変化する中、ファッションイベントそれぞれも独自性が大切な時代となっています。神戸コレクションは昨年からコンセプトを新たに、これからの時代に合わせた神戸コレクションだからこそできるオリジナリティ溢れるファッションイベントに取り組んできました。それが最新のトレンドや可愛いファッションだけをピックアップするのではなく、ファッションやオシャレというキーワードで、" 神戸の街を使い地域を盛り上げるファッションイベント " になることです。神戸コレクションが毎年2回の神戸の風物詩になることを目指し、神戸の街や人と共に作っていきます。

 神戸コレクションは昨年の20周年という節目を機に、「Bloom The City(ブルームザシティ) ー 街に花を咲かせる ー 」というテーマを掲げ、神戸の街を舞台としたファッションショー・神戸の人気スポットに数万本のお花でフラワーアートを創るなど、「神戸に寄り添う」新たなスタイルのファッションイベントを開催してきました。南京町・HITODE交差点・スターバックスコーヒー神戸北野異人館店・旧居留地といった神戸の人気スポットに、季節の花を使用したフラワーアートを展示したほか、三宮センター街(春)・生田神社(秋)にて野外ファッションショーを行い、とても多くの方に新たな神戸コレクションを楽しんで頂けたと思います。今年はさらに楽しんでもらえるように会場となる東遊園地をファッションと花で彩り、笑顔満開の神戸コレクションにしていきます。

 

 

 

神戸市の東遊園地がリニューアルオープン!

 神戸市では、「都心・三宮再整備」における回遊性向上の拠点として、さらなる日常的なにぎわいや利活用の創出を図るため、東遊園地の再整備を進めてきました。このたび北側園地とにぎわい拠点施設の整備が完了し、4月7日(金)、再オープンしました

 



 

 

【お知らせ】

 

神戸中突堤に碇泊するぱしふぃっくびーなす
神戸中突堤に碇泊するぱしふぃっくびーなす

 

【5月の主要なクルーズ船入港情報】

                          


連節バス「Port Loop(ポートループ)」

 (令和3年4月より運行開始!)

 


2021年4月1日(木)より、神戸三宮からウォーターフロントへのアクセスを便利にする、2両の車体をつないだ全長18メートル・最大112人乗りの連節バス「Port Loop(ポートループ)」が、みなとまち神戸を走っています。

神戸市が導入するこの新たな公共交通システムは、再開発が進む都心・ウォーターフロントエリアへのアクセス向上と、更なる賑わいの創出を目指し計画され、神姫バス株式会社が運行事業者に選定されました。
神戸・ウォーターフロントを訪れる全ての人が、快適に楽しみながら移動できる環境を創出することがデザインのねらいとなります。

「PORT BLUE みなとまち神戸の風景をうつし込む ひと・まちが輝く 新たな公共交通」をコンセプトに、この連節バスが神戸のまちのシンボルとなり、訪れた人にとって「わかりやすく」、「使いやすく」、且つ、「快適な」システムとするために、トータルデザインの観点から総合的に検討し、車両や停留施設をはじめとする様々な関連施設やアイテムについて、一貫性のあるデザイン展開を行いました。

 

 

 

 

車両デザインは、「神戸らしい進取の気風」を感じる乗り物として、緊張感がありシンプルで美しいスタイリングと、みなとらしいブルーとホワイトを基調としたデザインを行いました。 内装のデザインについてはシートに神戸らしいタータン柄をダイナミックに取り入れ、永続性と先進性を表現するものとしました。また、ダークカラーを基調としたシックなインテリア空間により車窓から眺める景色や夜間景観にも配慮したデザインとしています。

 

 

「Port Loop(ポートループ)」運行の概要
   開始時期   :令和3年4月1日
   運行事業者 :神姫バス株式会社
   車両         :連節バス2台(7月以降4台)
   運賃         :大人210円 小児110円、1日乗車券500円
   運行時間   :平日8:52 ~ 21:20(19便)
   運行時間   :休日8:25 ~ 22:05(21便)
   運行間隔   :概ね30分(7月以降概ね20分)
   所要時間   :約50~60分 / 周
   ※詳しくはこちらをご参照ください https://www.shinkibus.co.jp/rensetsu/index.html
ポートライナーの混雑緩和のため、平日8:00頃に三宮駅前からポートアイランドまで直通運行します。(運賃は、大人250円 小人130円)

※株式会社GK京都(京都府京都市 代表取締役社長 榎本信之)が、みなとまち神戸を走る連節バス「Port Loop(ポートループ)」のトータルデザインプロデュースを行いました。

 


 

 

 

 

2019年11月3日に『Kobe City Cruise Weeks(KCCW)』のフィナーレを飾る『神戸コレクション ナイトミュージアム』が神戸市立博物館(神戸市中央区)で開催された。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪神戸コレクションとは≫

阪神・淡路大震災後の神戸の街を元気にしたいという想いのもと2002年からスタート。今や国内で数多く開催されている『ガールズファッションショー』の先駆けとなり、今もなお輝き続けています。


 

神戸市と御船印めぐりプロジェクトが神戸の企業3社とコラボ 「港」をテーマにオリジナル商品などを展開

 

(フェリシモ、ナガサワ文具センター、オリエンタルホテル神戸)

 

船の御朱印=「御船印」を展開する御船印めぐりプロジェクト事務局と神戸市は2022年4月より事業連携し、船旅による地域の活性化に取り組んでいます。その一環である地元企業とのコラボレーション第三弾として、このたび神戸を代表する企業3社とのタッグが実現しました。

「港」を共通項とした魅力的なオリジナル商品やプランなどを、2022年11月より順次展開していきます。

 

  

⇩《詳細ページ》⇩

 

「港」をテーマにオリジナル商品


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

御船印めぐり
神社仏閣めぐりで集められる御朱印の船バーションで、各社が船や航路ごとに印を発行し、港や船内などで販売します。印のデザインは、各社の特徴を表現したものであり、航路や船体、観光地のシンボルなどが描かれています。中には「よい船旅を」といったメッセージや船長の手書きサインを書いてくれる船会社もあります。 各社で限定印なども発行しています。公式船印帳も発売中(希望小売価格:税込1,980円)。